|
パンフを入手しました。今年も実施されます。 湯本と日立を押して来ましたが、今年も番号なしで、こだわらなければ同図案の印が入手しやすそうです。 今年も3/3〜5/31の春スタンプと6/1〜9/23の夏スタンプとなり、去年は交通関係が殆どなかった夏スタンプに対象が増えています。:県北・県中・会津の春のみ2種、他は1種です。 栃木と茨城は春夏共通で、栃木はパスポートラリー印流用ですが、 茨城は王様キビタン図案の新印です。
交通関係の設置場所は、下記の通り。 図案別の設置場所()内は交通関係ではないが、同図案の印が容易に捺せそうな場所 【県北春角】桑折駅ピーチプラザ、福島駅内観光案内所(4/23以降のみ)(二本松城ほか) 【県北春丸】やながわ希望の森公園、あだたら高原リゾート(福島競馬場ほか) 【県中春角】郡山駅内観光案内所(5月以降のみ) 【県中春丸】船引駅コニュニティプラザ、小野新町駅(麓山とんがりふれあい館ほか) 【県南 春】交通関係なし(小峰城二の丸茶屋ほか) 【会津春角】喜多方駅観光案内所(鶴ヶ城ほか) 【会津春丸】上野尻駅(西若松の可月亭美術館ほか) 【南会津春】湯野上温泉駅、会津下郷駅 【相双 春】交通関係なし(相馬市千客万来館ほか) 【いわき春】湯本駅、いわきマリンタワー
【県北 夏】やながわ希望の森公園、あだたら高原リゾート(福島競馬場) 【県中 夏】船引駅コニュニティプラザ(麓山とんがりふれあい館) 【県南 夏】交通関係なし(道の駅塙ほか) 【会津 夏】交通関係なし(鶴ヶ城ほか) 【南会津夏】交通関係なし(クラインガルテン下郷ほか) 【相双 夏】交通関係なし(楢葉町役場ほか) 【いわき夏】交通関係なし(フラワーセンターほか)
【栃木】マウントジーンズ那須ゴンドラ 【茨城】日立駅情報交流プラザ
|
[返信]
|