[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

掲示板(駅スタンプニュース)

- 記事No. 18091 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
【管理メッセージ】参考情報 その2 - カズニー 2021/01/01(Fri) 18:34 No.18091
     ├  40件省略... 
     ├ 【管理メッセージ】白河駅 えきかふぇ - 相模急行 2022/08/20(Sat) 15:47 No.18986
     ├ 【管理メッセージ】長万部温泉 大成館 - つっちー 2022/09/11(Sun) 10:19 No.19041
     ├ 【管理メッセージ】Re: 只見線復旧復興応援スタンプ - カズニー 2022/09/24(Sat) 10:10 No.19063
     ├ 【管理メッセージ】横芝駅開業125周年 - カズニー 2022/11/29(Tue) 07:49 No.19205
     ├ 【管理メッセージ】石狩月形 - 足柄 2023/01/17(Tue) 23:46 No.19279
     ├ 【管理メッセージ】旧三江線駅舎にスタンプ設置 - ギッチ 2023/02/08(Wed) 21:36 No.19308
     ├ 【管理メッセージ】しまかぜ10周年 - KANTA(管理人) 2023/05/07(Sun) 18:31 No.19457
     ├ 【管理メッセージ】清里駅前観光案内所 - スタンパー 2023/05/28(Sun) 20:25 No.19501
     ├ 【管理メッセージ】京急夏詣 - 足柄 2023/07/09(Sun) 00:17 No.19563
     └ 【管理メッセージ】ごめん・なはり線開通1周年 - 足柄 2023/07/26(Wed) 23:50 No.19606

【親記事】
【管理メッセージ】
参考情報 その2
カズニー : 2021/01/01(Fri) 18:34 No.18091

当サイトは駅スタンプについての情報を扱うサイトです。
駅名の入った駅スタンプでも設置場所が対象外の場合などの情報を投稿するのにご利用ください。
駅構内にある案内所、駅ナカなどのスタンプはお手数でも観光掲示板へ投稿をお願いしします。

※2021/3/28投稿条件一部修正しました。

前スレ:No.13386

【レス記事】 【最新10レス表示中/全レス表示/新着レス表示】 【新しいレスから表示
41.  白河駅 えきかふぇ
相模急行 : 2022/08/20(Sat) 15:47 No.18986

白河駅構内の「えきかふぇ」内に駅舎の図柄のスタンプが設置されています。
Twitterのフォロワーさんのだいさんやギッチさんからの情報を元に17日に行ってきました。
スタンプは駅側店舗入口から入って左手に白河市の広報等のパンフレット置き場にあります。

単独表示 IMG_20220819_184211.jpg


42.  長万部温泉 大成館
つっちー : 2022/09/11(Sun) 10:19 No.19041

以前、勤務されていた元国鉄職員さんが保管されていた山崎駅と国縫駅のスタンプですが、摩耗のため押印されていた紙を配布することに替わり、それを不憫に思われた坪内政美氏が復刻印として提供されたものが現在押印できます。
宿泊または日帰り温泉利用で押印可能ですので、駅からの移動や押印可能時間など事前に確認されることをお勧めします。
なお、復刻に伴い山崎駅のはデザイン細部に違いが、国縫駅のは直径95o→80oの印に変更されています(9/8確認 前回は2013年12月押印)。

43.  Re: 只見線復旧復興応援スタンプ
カズニー : 2022/09/24(Sat) 10:10 No.19063

こちらも押してきました。直径8cmのゴム印です。
会津宮下駅から徒歩2分ほどの観光交流館からんころんの入口付近にあります。
レンタサイクルもここで借りられます。

単独表示 会津宮下からんころん.jpg


44.  横芝駅開業125周年
カズニー : 2022/11/29(Tue) 07:49 No.19205

総武本線横芝駅前の観光案内所「情報交流館ヨリドコロ」に、駅の開業125周年を記念したスタンプが設置されています。
大きさ55mmほどのゴム印です。

http://yokoshibahikari-kankou.com/横芝駅%E3%80%80開業125周年記念%E3%80%80パンフレットが届きま/

単独表示 横芝125周年.jpg


45.  石狩月形
足柄 : 2023/01/17(Tue) 23:46 No.19279

旧駅舎はなくなっており、スタンプは町役場地下の市民サロン(道路と同じ高さのフロアが地下です)に移設されていました。

46.  旧三江線駅舎にスタンプ設置
ギッチ : 2023/02/08(Wed) 21:36 No.19308

廃止された三江線の駅舎内12ヶ所に、江の川流域広域観光連携推進協議会が製作された立派なスタンプが設置されています。
1月末に出掛けましたが大雪に阻まれ断念。
なんとか式敷駅にはたどり着き押してきました。
盗難が心配ですね。

https://www.kawamoto-kankou.jp/info/2022/post-3690/

単独表示 式敷駅.jpg


47.  しまかぜ10周年
KANTA(管理人) : 2023/05/07(Sun) 18:31 No.19457

観光特急しまかぜ運行開始10周年を記念しておかげ横丁内でスタンプラリーが実施されています。

期間:2023年3月21日〜 (台紙がなくなり次第終了)
スタンプ設置場所:おかげ横丁内の4カ所
内容:重ね捺しスタンプ

https://okageyokocho.com/main/2023/03/21/shimakaze10/

単独表示 shimakaze1.jpg


48.  清里駅前観光案内所
スタンパー : 2023/05/28(Sun) 20:25 No.19501

以前 足柄さんよりSL図柄の観光印があると報告されていましたが、

駅舎図柄に Kiyosato Stationと駅名入りの観光印もありました。

単独表示 清里駅舎.jpg


49.  京急夏詣
足柄 : 2023/07/09(Sun) 00:17 No.19563

今年は電車の印がなくなり、参考扱いでもなくなりました。

50.  ごめん・なはり線開通1周年
足柄 : 2023/07/26(Wed) 23:50 No.19606

安芸市立歴史民俗資料館に表題の印が3種ありました。
4cm級のゴム印で、図案はあきうたこ、球場ボール、あなないナスビのキャラクター、駅名はなく、館名が入っています。
当時、作成されたのは間違いなさそうですが、駅などに設置されたかどうかは不明です。

単独表示 安芸市立歴史民俗資料館.jpg

[返信]


返信フォーム
【このスレッドは閲覧専用です】

修正・削除

[標準/一覧/新着/ツリー]  []