2374145 (今日0006  昨日0154
掲示板(駅スタンプニュース)
掲示板ご利用前に必ず利用規程をお読みください。
この掲示板の取り扱い内容はスタンプラリ−情報や新しく設置されたスタンプ限定となっています。
書き込みをする前に同じ内容がないかお確かめの上書き込みお願いします。
なお、公式記録のない駅スタンプの性質上、既知のものも含まれると思いますが、その点はご容赦ください。
駅スタンプの押印報告は押印報告掲示板までお願いします。
情報を書き込む時は必ず情報元(サイトURL,○○駅のポスタ−で見た等)の記入を忘れずにお願いします。
<6時間以内の記事は NEW を表示します>
<12時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [投稿ランキング] [新規投稿] [管理用]
[携帯に掲示板アドレスを送信]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
標準表示

最新スレッド100件
【管理メッセージ】[12626]※注意事項※(0) 【管理メッセージ】[19612]参考情報 その3(27) 【管理メッセージ】[18091]参考情報 その2(50) 【管理メッセージ】[13386]参考情報(50) [18888]相鉄のスレッド(20) [16907]つくばエクスプレス その2(12) [9472]京都洛北のおみやげスタンプラリー(25) [15725]京都鉄道博物館(33) [20950]【記念もの】スタンプのスレッド 6(3) [16943]グッズ店のスレッド(3) 4869:JR西日本スタンプラリー(番外編?)(21) 20948:湘南モノレール2(1) 20636:【鉄道駅】常設スタンプのスレッド 34(21) 6311:ふじのくに美・味発見スタンプラリー(45) 20097:JR首都圏本部のラリー2(49) 20198:【記念もの】スタンプのスレッド 5(50) 19463:千葉エリア 公民鉄・3セク情報(19) 5797:名古屋市交通局 クリスマス・ビンゴラリー(32) 19634:【空港】のスレッド 4(15) 20146:【近畿】ラリー情報(6) 5160:阪神電車高校野球(31) 12239:嵐電 薄桜鬼スタンプラリー(24) 15784:大阪メトロのスレッド(31) 4964:和歌山電鐵(27) 20358:西武鉄道3(16) 20843:鉄道博物館2(1) 16945:【京王】のスレッド 2(28) 20149:【列車】常設スタンプ4(17) 20600:【バス】スタンプ情報のスレッド3(6) 20290:【イベント関連のスレッド】8(44) 6790:春のみなみ北海道スタンプラリー(47) 18813:【九州地区】スタンプラリー その2(7) 17690:観光船・フェリーのスレッド4(19) 15830:東急電鉄2(30) 19951:東武鉄道5(31) 11470:北陸新幹線(32) 16921:【北陸】ラリー情報のスレッド(17) 5972:神戸電鉄春のスタンプ&クイズラリー(22) 19149:JR西日本駅スタンプ 2(7) 7484:お台場でイベントに合わせたスタンプラリー2種(32) 19533:【重ね捺し】スタンプのスレッド(44) 18523:JR横浜支社のラリー情報 2(26) 19227:JR高崎支社のラリー その2(27) 7389:小田急(29) 19671:東京メトロ4(35) 14868:【北海道地区】スタンプラリー(39) 19464:JR千葉支社のラリー情報(14) 17195:【甲信越】ラリー情報のスレッド(30) 20728:【博物館・記念館】のスレッド5(4) 6749:親子で挑戦 鉄道博物館わくわくラリー(50) 19052:八王子支社スタンプラリー3(26) 9789:龍神キャノンボールライド2013(11) 13186:【中国・四国】ラリーのスレッド(48) 3608:愛知・岐阜産業観光スタンプラリー(49) 5453:新京成・千葉に行こうスタンプラリー(49) 15721:京阪電車2(26) 17409:上毛電鉄友の会スタンプラリー2019(13) 9047:花の王国ふくしま八重たんフラワースタンプラリー(26) 15439:鉄道発見伝 その2(43) 6827:駿豆線スタンプラリー(43) 4773:びわ湖周遊スタンプラリー(20) 5183:讃岐鉄道開業120周年(36) 16405:鉄道むすめ3(34) 7121:とよはしバス・電車スタンプラリー(17) 11798:「八景島あじさい祭に行こう!」キャンペーン(13) 10028:湘南モノレール(50) 6973:JR東海 しずおかSLスタンプラリー(43) 12352:私鉄9社スタンプラリー(41) 7098:仙台市交 わくわく冒険スタンプラリー(40) 11139:阪急 嵐山・箕面 紅葉めぐり(47) 5549:みなとみらい線スタンプラリー(13) 18384:【博物館・記念館】のスレッド4(50) 20272:ロープウェイ、ケーブルカーのスレッド 4(7) 15292:駅からハイキング その3(43) 19128:JR水戸支社のラリー情報(24) 8127:富山地鉄でスタンプラリー!(7) 12040:IRいしかわ鉄道 金沢駅(16) 13684:京都丹後鉄道(15) 9027:阪神 ドラゴンボールスタンプラリー(22) 6848:こうや花鉄道近代化産業遺産巡り(15) 20656:リニア・鉄道館2(1) 4768:えいでんまつり(29) 10904:遠鉄電車 トレインフェスタ(11) 20200:【鉄道駅】常設スタンプのスレッド 33(50) 16650:高尾・陣馬スタンプハイク その2(15) 20360:札幌市交通局(4) 7385:島鉄ハッピーラリー(9) 17422:八王子支社印 その2(11) 16759:【バス】ラリー情報のスレッド 2(50) 10955:秋田駅・季節限定スタンプ(27) 8473:岡山 鉄道の日フェア(15) 17091:【乗車記念】業務用スタンプのスレッド【使用済】2(49) 11933:宇都宮線開業130周年記念スタンプラリー(26) 10622:ぎふローカル鉄道(28) 13032:【横浜市交通局】のスレッド2(46) 6719:電車に乗って冬のカフェめぐりスタンプラリー(13) 12612:小田急・江ノ電イルミネーションスタンプラリー(42) 18308:名鉄のスレッド2021〜(21) 5759:ひたちなか海浜鉄道(26) 15779:【全国】スタンプラリー(19)
表示全スレッドを全レス表示
初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
【管理メッセージ】
※注意事項※   KANTA(管理人) : 2015/12/17(Thu) 23:20 No.12626

・スレッドの重複を防ぐ目的で新規スレッドの作成が出来るのは管理人のみとさせていただきます。

・情報を書き込みいただく場合、お手数でも既存のスレッドから内容が一致するスレッドを見つけていただき「返信」する形で投稿をお願いします。
スレッドの探し方は「ワード検索」→キーワード入力で出来ます。

・既存のスレッドがない、スレッドの返信数が規定数を超え投稿出来ない場合のみこの「予備スレッド」に投稿を許可とします。

・この掲示板は駅スタンプを扱うものです。駅スタンプ以外の情報は除外としますのでご了承ください。


[返信]

【管理メッセージ】
参考情報 その3   KANTA(管理人) : 2023/07/27(Thu) 22:10 No.19612

当サイトは駅スタンプについての情報を扱うサイトです。
駅名の入った駅スタンプでも設置場所が対象外の場合などの情報を投稿するのにご利用ください。
駅構内にある案内所、駅ナカなどのスタンプはお手数でも観光掲示板へ投稿をお願いしします。

※2021/3/28投稿条件一部修正しました。

前スレ:No.18091
[返信]


【最新10レス表示中/全レス表示 新しいレスから表示

18.  旧三江線駅舎スタンプ その3   スタンパー : 2024/05/14(Tue) 10:20 No.20247

次は宇都井、口羽、伊賀和志です。
旧宇都井駅にある応援募金箱にわずかですが入れてきました。
口羽駅の江の川鐵道のトロッコは予約で一杯で乗れませんでした。

単独表示 宇都井.jpg 単独表示 口羽.jpg 単独表示 伊賀和志.jpg
[返信]

19.  旧三江線駅舎スタンプ その4   スタンパー : 2024/05/14(Tue) 10:22 No.20248

最後は香淀と船佐駅です。
どのスタンプも状態も良く素晴らしいものでした!
本当にありがとうございました。

単独表示 香淀.jpg 単独表示 船佐.jpg
[返信]

20.  清瀬駅開業100周年記念   相模急行 : 2024/06/13(Thu) 15:35 No.20322

清瀬市郷土博物館に清瀬駅開業100周年記念スタンプが設置されています。
スタンプは浸透式で博物館開館時間内ならいつでも押印可能です。
また現在清瀬駅開業100周年を記念して郷土博物館でイベントが開催中でイベント用のスタンプも設置されています。こちらはゴム印です。

単独表示 IMG_2024-06-12-11-45-30-397.jpg 単独表示 IMG_2024-06-12-11-49-42-427.jpg
[返信]

21.  Re: 参考情報 その3   スタンパー : 2024/08/06(Tue) 11:23 No.20435


東京八重洲地下街の東京駅一番街キャラクターストリートにあるコウペンちゃん はなまるステーションには5周年を記念して大型のゴム印がありました。昨月からあるので、おそらく年度内はそのままかもしれませんね。少なくとも月替わりではないようです。

単独表示 コウペンちゃん5周年.jpg

[返信]

22.  ちいかわらんど   スタンパー : 2024/10/08(Tue) 13:42 No.20596

東京キャラクターストリートにあるちいかわらんどTOKYO Srationにスタンプがありました。自動改札を通れなかったちいかわの図柄で、駅名入りです。

単独表示 ちいかわ.jpg

[返信]

23.  釧路駅そば屋   カズニー : 2024/10/11(Fri) 10:36 No.20602

根室本線釧路駅構内の駅そば屋「なごみのおだし」に、記念スタンプが設置されていました。
66mm四方のゴム印です。
営業時間は11:00-17:00、日曜・月曜は休業となっていますが、材料が無くなり次第終了とのことで、16時過ぎには店仕舞いすることもあるそうです。
http://www.web-p.jp/nagomi/odashi/

単独表示 釧路駅そば屋.jpg

[返信]

24.  コウペンちゃん はなまるステーション 収穫祭   スタンパー : 2024/11/05(Tue) 10:47 No.20678

10月4日から始まった収穫祭イベントに関連して、5周年印の替わりに収穫祭印が設置されました。
5周年印は駅長コウペンちゃんに交通系ICカードを持つ乗客コウペンちゃんの鉄道図柄でしたが、鉄道とは関係ないおにぎりを持った食欲の秋を表現した図柄になっていて、私の収集意欲は少し萎えました。

今月はまだ新印のお知らせが公式Xには発表されていないので、月替わり印ではないようですが・・・油断できないので、以下の公式Xを注視しておく必要があるようです。
https://x.com/koupenchan_shop

単独表示 収穫祭.jpg

[返信]

25.  高尾山さる園   スタンパー : 2024/11/07(Thu) 09:48 No.20688

京王電鉄の長期保有株主になると半期に2枚無料券をもらえるさる園に常設印がありました。天久鷹央スタンプラリーの設置場所No.20625でしたので、折角なので入場したら発見しました!8pの立派な大型印ですが、いつからあるんでしょう?

単独表示 さる園.jpg

[返信]

26.  コウペンちゃん はなまるステーション 25年1月   スタンパー : 2025/01/14(Tue) 10:12 No.20801

恒例の巳年印が設置されました。次はいつ更新されるのでしょうかね・・・
https://x.com/koupenchan_shop

単独表示 2025年01月こうぺん.jpg

[返信]

27.  函館本線(山線)全線開通120年記念スタンプ   カズニー : 2025/03/07(Fri) 09:00 No.20910

ニセコ町の有島記念館で、函館本線山線(長万部-小樽間)の全線開通120年を記念して、1940-70年代のスタンプを復刻したデザインのスタンプ4種が設置されました。
学芸員の方が個人的に収集したスタンプを元に作成されたとのことです。
記念館の入口付近に、ニセコ、比羅夫、倶知安の3駅と、ニセコ山の家の計4種に、全線開通120年等の文言を加えたスタンプが設置されていました。
いずれも直径8cmの大型ゴム印で、受付の方に声を掛けて無料で押印できます。
場所は倶知安駅から路線バスで17分、ニセコ駅から徒歩約40分ほどです。
素晴らしい企画ですので、北海道に行かれる方は是非押しに行ってみて下さい。
https://www.yomiuri.co.jp/local/hokkaido/news/20250218-OYTNT50000/

単独表示 山線120周年1.jpg 単独表示 山線120周年2.jpg
[返信]
|

【管理メッセージ】
参考情報 その2   カズニー : 2021/01/01(Fri) 18:34 No.18091

当サイトは駅スタンプについての情報を扱うサイトです。
駅名の入った駅スタンプでも設置場所が対象外の場合などの情報を投稿するのにご利用ください。
駅構内にある案内所、駅ナカなどのスタンプはお手数でも観光掲示板へ投稿をお願いしします。

※2021/3/28投稿条件一部修正しました。

前スレ:No.13386


【最新10レス表示中/全レス表示 新しいレスから表示

41.  白河駅 えきかふぇ   相模急行 : 2022/08/20(Sat) 15:47 No.18986

白河駅構内の「えきかふぇ」内に駅舎の図柄のスタンプが設置されています。
Twitterのフォロワーさんのだいさんやギッチさんからの情報を元に17日に行ってきました。
スタンプは駅側店舗入口から入って左手に白河市の広報等のパンフレット置き場にあります。

単独表示 IMG_20220819_184211.jpg


42.  長万部温泉 大成館   つっちー : 2022/09/11(Sun) 10:19 No.19041

以前、勤務されていた元国鉄職員さんが保管されていた山崎駅と国縫駅のスタンプですが、摩耗のため押印されていた紙を配布することに替わり、それを不憫に思われた坪内政美氏が復刻印として提供されたものが現在押印できます。
宿泊または日帰り温泉利用で押印可能ですので、駅からの移動や押印可能時間など事前に確認されることをお勧めします。
なお、復刻に伴い山崎駅のはデザイン細部に違いが、国縫駅のは直径95o→80oの印に変更されています(9/8確認 前回は2013年12月押印)。

43.  Re: 只見線復旧復興応援スタンプ   カズニー : 2022/09/24(Sat) 10:10 No.19063

こちらも押してきました。直径8cmのゴム印です。
会津宮下駅から徒歩2分ほどの観光交流館からんころんの入口付近にあります。
レンタサイクルもここで借りられます。

単独表示 会津宮下からんころん.jpg


44.  横芝駅開業125周年   カズニー : 2022/11/29(Tue) 07:49 No.19205

総武本線横芝駅前の観光案内所「情報交流館ヨリドコロ」に、駅の開業125周年を記念したスタンプが設置されています。
大きさ55mmほどのゴム印です。

http://yokoshibahikari-kankou.com/横芝駅%E3%80%80開業125周年記念%E3%80%80パンフレットが届きま/

単独表示 横芝125周年.jpg


45.  石狩月形   足柄 : 2023/01/17(Tue) 23:46 No.19279

旧駅舎はなくなっており、スタンプは町役場地下の市民サロン(道路と同じ高さのフロアが地下です)に移設されていました。

46.  旧三江線駅舎にスタンプ設置   ギッチ : 2023/02/08(Wed) 21:36 No.19308

廃止された三江線の駅舎内12ヶ所に、江の川流域広域観光連携推進協議会が製作された立派なスタンプが設置されています。
1月末に出掛けましたが大雪に阻まれ断念。
なんとか式敷駅にはたどり着き押してきました。
盗難が心配ですね。

https://www.kawamoto-kankou.jp/info/2022/post-3690/

単独表示 式敷駅.jpg


47.  しまかぜ10周年   KANTA(管理人) : 2023/05/07(Sun) 18:31 No.19457

観光特急しまかぜ運行開始10周年を記念しておかげ横丁内でスタンプラリーが実施されています。

期間:2023年3月21日〜 (台紙がなくなり次第終了)
スタンプ設置場所:おかげ横丁内の4カ所
内容:重ね捺しスタンプ

https://okageyokocho.com/main/2023/03/21/shimakaze10/

単独表示 shimakaze1.jpg


48.  清里駅前観光案内所   スタンパー : 2023/05/28(Sun) 20:25 No.19501

以前 足柄さんよりSL図柄の観光印があると報告されていましたが、

駅舎図柄に Kiyosato Stationと駅名入りの観光印もありました。

単独表示 清里駅舎.jpg


49.  京急夏詣   足柄 : 2023/07/09(Sun) 00:17 No.19563

今年は電車の印がなくなり、参考扱いでもなくなりました。

50.  ごめん・なはり線開通1周年   足柄 : 2023/07/26(Wed) 23:50 No.19606

安芸市立歴史民俗資料館に表題の印が3種ありました。
4cm級のゴム印で、図案はあきうたこ、球場ボール、あなないナスビのキャラクター、駅名はなく、館名が入っています。
当時、作成されたのは間違いなさそうですが、駅などに設置されたかどうかは不明です。

単独表示 安芸市立歴史民俗資料館.jpg

[返信]
|

【管理メッセージ】
参考情報   KANTA(管理人) : 2016/07/10(Sun) 11:02 No.13386

当サイトは駅スタンプについての情報を扱うサイトです。
たとえ駅構内にあっても、独立した市設の観光案内所などのスタンプは対象外としています。
しかしながらせっかくお寄せいただいた情報ですので、参考扱いでログを残すこととしました。
[返信]


【最新10レス表示中/全レス表示 新しいレスから表示

41.  現役駅スタンプ情報について   飯田線 : 2020/06/17(Wed) 07:55 No.17697

こちらに投稿してよいのか分かりませんが、「現役駅スタンプ情報
」はいつごろメンテナンスが終了するのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
[返信]

42.   Re: 現役駅スタンプ情報について   KANTA : 2020/06/30(Tue) 10:06 No.17713

飯田線さん

現役情報ですが直近の書き込みが少ないこともありメンテに入りました。
本当は県跨ぎの移動が解禁されたときに再開しようかと思いましたが、コロナ感染拡大防止に協力するためもうしばらく公開停止にしようと思っています。
[返信]

43.  鉄印帳   KANTA : 2020/06/30(Tue) 10:10 No.17714

全国の第3セクター鉄道にて、鉄道と沿線の進行を目的として鉄印帳の販売と鉄印の記帳を開始します。
鉄道版の御朱印といった感じで、指定の鉄印帳以外にはもらうことはできませんが、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/kokunai/tetsuincho/?fromarea=3&from=13
[返信]

44.  京急夏詣   足柄 : 2020/07/12(Sun) 21:32 No.17725

御朱印なので対象外ですが、京急と都営浅草線沿線の13社を詣でる企画が始まりました。一連の御朱印の中に、電車の絵と京急2020の文字を含むスタンプも捺されるので、私は全部回ることにしました。駅にあるパンフレットには、御朱印の写真が載っているのですが、この印のことには全く触れていません。また、このパンフレットを持っていないと電車印は捺さないようです(浅草橋の銀杏神社にそう掲示してありました)。

単独表示 京急夏詣.jpg

[返信]

45.  [→17713] Re: Re: 現役駅スタンプ情報について   岡山の県北 : 2020/07/22(Wed) 19:19 No.17732

管理人さん

GoToキャンペーンが開始し、移動も活発になることから、新規の書き込みが少ない事を承知の上、参考として公開を再開させてもらいたいのですが。
[返信]

46.  コウペンちゃんショップ   スタンパー : 2020/09/10(Thu) 12:34 No.17849

東京八重洲地下街の東京駅一番街キャラクターストリートにあるコウペンちゃん はなまるステーションには1周年を記念して大型のゴム印がありました。月替わりのようです。8月までは1周年記念印もあったようです。
https://twitter.com/koupenchan_shop
http://grayparkaservice.com/hanamaru_station/
https://twitter.com/koupenchan_shop
9月は「爆発」だそうです。
東京駅という名前もなく、駅員図柄でもないので、参考の参考かな

単独表示 はなまるショップ9月.jpg

[返信]

47.  駅からハイキング上野   足柄 : 2020/10/11(Sun) 22:36 No.17904

コース途中の本妙院に、「JR東日本駅からハイキング」と入った御朱印がありました。ただ、よくよく見ると、印も含めてカラーコピーのように見えます。
14日まで、上野駅入谷口下で10〜12時に受付をしたうえで、16時までにお寺へ行かないといけず、500円以上志納です。
[返信]

48.  旧石狩月形駅   ZENON : 2020/11/02(Mon) 00:58 No.17948

旧石狩月形駅舎は月形町の地域交通案内所となりましたが、月形町企画振興課によりスタンプが設置されています。
利用時間は6:00-18:45です。

単独表示 tukigata.png 単独表示 石狩月形3_201025.JPG
[返信]

49.  Re: 新函館北斗駅   KANTA(管理人) : 2020/11/16(Mon) 19:45 No.17984

新函館北斗駅の案内所のスタンプが増設されています。
こちらも頂き物ですが紹介します。

単独表示 shinhakodatehokuto.png

[返信]

50.  豊後竹田駅 ニャー駅長印   カズニー : 2020/11/27(Fri) 08:19 No.18012

豊後竹田駅隣の観光案内所に、ニャー駅長のスタンプが2種ありました。
英語で駅名が入っていますが、観光案内所設置のため、参考扱いで紹介します。
2つめは年内限定と思われます。

単独表示 豊後竹田_ニャー駅長.jpg 単独表示 豊後竹田_ニャー駅長2020.jpg
[返信]
|

相鉄のスレッド   カズニー : 2022/07/08(Fri) 07:56 No.18888

相鉄の情報はこちらへ集約願います。

前スレ:No.6244
[返信]


【最新10レス表示中/全レス表示 新しいレスから表示

11.  [→19830] Re: JOINUS×相模鉄道 スタンプラリー   足柄 : 2023/11/13(Mon) 00:19 No.19865

行って来ました。
4cm級のゴム印で、駅・施設名入りです。
横浜は有隣堂書店内にあり、恐ろしく見つけにくいです。

単独表示 相鉄ジョイナス50周年.jpg

[返信]

12.  2024ゆめきぼ八福スタンプラリー   カズニー : 2023/12/29(Fri) 23:31 No.19948

今冬も実施されています。

「2024ゆめきぼ八福スタンプラリー」
期間:2023/12/16(土)〜2024/2/4(日)
設置場所:ゆめが丘、希望ケ丘、瀬谷の3駅と、横浜瀬谷八福神の各寺院(8カ所)
https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/train/r23-182/

今回も駅名無しのそうにゃんオリジナルスタンプです。

単独表示 相鉄ゆめきぼ八福2024.jpg

[返信]

13.  そうにゃんバースデースタンプラリー2024   カズニー : 2024/02/24(Sat) 02:23 No.20062

相鉄で、そうにゃんのバースデー(3/10)を記念してスタンプラリーが行われます。

「そうにゃんバースデースタンプラリー2024」
期間:2024/3/2(土)〜4/14(日)
設置駅:横浜、星川、上星川、大和、かしわ台、いずみ野、新横浜の7駅
https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/train/r24-23/

図柄はそうにゃんで、駅名無しのようです。
[返信]

14.  Re: そうにゃんバースデースタンプラリー2024   足柄 : 2024/03/02(Sat) 23:44 No.20077

初日に行って来ました。
35mm級のゴム印で、駅名なしでした。
横浜以外は改札外なので、一日乗車券880円がお得です。

単独表示 相鉄そうにゃんバースデー.jpg

[返信]

15.  ズーラシア開園25周年 アニマルシールラリー   カズニー : 2024/04/10(Wed) 06:38 No.20150

よこはま動物園ズーラシア開園25周年を記念して、ズーラシアと相鉄線沿線施設や駅を回るアニマルシールラリーが開催されています。

「よこはま動物園ズーラシア開園25周年記念 アニマルシールラリー」
期間:2024/4/1(月)〜4/26(金)
スタンプ設置場所:星川、湘南台の2駅
https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/train/r24-51/

星川はゾウ、湘南台はシマウマでした。いずれも4cmほどのゴム印で、駅名無しでした。

単独表示 相鉄アニマル_星川.jpg 単独表示 相鉄アニマル_湘南台.jpg
[返信]

16.  夏のそうにゃんスタンプラリー2024   みかちゅう : 2024/06/28(Fri) 18:25 No.20354

恒例の相鉄スタンプラリーが実施されます。

●期間 7月6日〜9月1日
●設置場所 横浜・和田町・かしわ台・弥生台・ゆめが丘・新横浜(および商業施設4か所)
●参考サイト https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/train/r24-108/

夏休み前から実施されているので、暑くなる前に押印するのがよさそうです。
賞品の品切れもありえますし。
[返信]

17.  [→20354] Re: 夏のそうにゃんスタンプラリー2024   足柄 : 2024/07/07(Sun) 20:12 No.20368

初日に回って来ました。
いつもの35mm級のゴム印で、駅名なし、図案はそうにゃんです。
二俣川と三ツ境はこれまでと設置場所が変わりました。特に二俣川は、改札を出て右へ行かねばならず、過去の設置個所から回ることはできませんので、ご注意ください。

単独表示 相鉄そうにゃん1.jpg 単独表示 相鉄そうにゃん2.jpg
[返信]

18.  2025ゆめきぼ八福スタンプラリー   みかちゅう : 2024/12/24(Tue) 01:24 No.20771

今年も例年通り実施されています。駅スタンプは5cm角で駅名表記なし。

●期間 12月21日〜25年2月9日
●設置場所 希望ヶ丘・瀬谷・ゆめが丘 の3駅および瀬谷八福神の寺社
●参考 https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/train/r24-200/

画像1枚め 左:希望ヶ丘(改札外) 右:ゆめが丘(北口改札外)
2枚め 瀬谷(改札内)
3枚め 長天寺(墓地側のあずまや)

単独表示 相鉄1.jpg 単独表示 相鉄2.jpg 単独表示 相鉄3.jpg
[返信]

19.  相鉄・東急新横浜線開業2周年記念   カズニー : 2025/02/28(Fri) 09:44 No.20895

相鉄・東急新横浜線の開業2周年を記念して、両社合同のスタンプラリーが行われます。

『相鉄・東急新横浜線 開業2周年記念
「そうにゃん・のるるんからの招待状 誕生日だよ!全員集合スタンプラリー」』
期間:2025/3/10(月)〜5/11(日)
設置場所:[相鉄線エリア]横浜、かしわ台、弥生台の3駅、他2ヶ所
     [東急線エリア]祐天寺、新丸子、不動前の3駅、他2ヶ所
     [新横浜エリア]相鉄線新横浜駅(南改札)、東急線新横浜駅(北改札)、他2ヶ所(※)
       (※)新横浜スケートセンター設置分は、4/19(土)以降、新横浜駅(北改札)に設置
      以上7駅(8ヶ所)+6施設 合計14ヶ所
https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2025/news/info-train-2025-02-04-p5q.pdf
https://www.enjoytokyo.jp/pr/stline2/

コンプリート賞の景品のうち特賞(抽選で5名)は、2周年限定オリジナルスタンプ本体です。
[返信]

20.  祝!星天qlay全面開業記念イベント   カズニー : 2025/03/26(Wed) 09:16 No.20959

星川〜天王町間の高架下の空間「星天qlay」の全面開業を記念して、重ね押しスタンプラリーが行われます。

「祝!星天qlay全面開業記念イベント 全面開業記念重ね押しスタンプラリー」
期間:2025/3/27(木)〜3/30(日)
実施時間:11:00-19:00
設置場所:星川、天王町の2駅、他4ヶ所  計6ヶ所
https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/train/r25-52/
[返信]
|

つくばエクスプレス その2   カズニー : 2019/07/22(Mon) 03:53 No.16907

つくばエクスプレス(TX)関係のスレッドです。

前スレ No.5937
[返信]


【最新10レス表示中/全レス表示 新しいレスから表示

3.  【中止】TX&流鉄「うさぎのモフィ」   カズニー : 2020/03/28(Sat) 06:44 No.17654

こちらも開始から一週間、3/27(金)20:00で開催中止となってしまいました。
http://www.ryutetsu.jp/info/new/tx&流鉄「うさぎのモフィスタンプラリー」開催中/
https://www.mir.co.jp/topics/2020/tx_3.html
[返信]

4.  【中止】TX夏休みスタンプラリー   カズニー : 2020/06/28(Sun) 12:49 No.17707

こちらも今夏のラリーは中止となりました。
https://www.mir.co.jp/topics/2020/post_23.html
[返信]

5.  ARUKU de TX沿線ウォーキング   みかちゅう : 2023/06/15(Thu) 17:23 No.19525

つくばエクスプレスで沿線ウォーキング企画が開催され、駅スタンプも
設置されます。

●期間 6月15日〜24年3月31日
●設置駅 
 秋葉原・浅草・北千住・六町・八潮・三郷中央・南流山
 流山おおたかの森・柏たなか・守谷・みどりの
●参考(PDF) https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/c4b18c7d0e27d7e6c13f637e638c343d.pdf

単なる確認用のスタンプではなく、名所が図柄となっているスタンプみたいです。
[返信]

6.   Re: ARUKU de TX沿線ウォーキング   風景印 : 2023/06/19(Mon) 00:17 No.19527

PDFに掲載されている通りの図柄で50ミリのシャチハタ印でした。
11駅すべて改札外にあります。
1日乗車券があるといいのですが・・・
[返信]

7.  TX×東武 『コジコジ』スタンプラリー   カズニー : 2023/07/21(Fri) 08:40 No.19584

つくばエクスプレスと東武鉄道で、合同の夏休みスタンプラリーが実施されます。

「つくばエクスプレス×東武アーバンパークライン合同企画 『コジコジ』スタンプラリー」
期間:2023/7/22(土)〜8/31(木)
設置時間:(TX)初電-終電、(東武)10:00-17:00
設置駅:(TX)浅草、八潮、流山おおたかの森、守谷、つくばの5駅
    (東武)春日部、清水公園、野田市、流山おおたかの森、柏の5駅
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/e31717c7d41d2c7a4e3b3ce26949c364.pdf

図柄は駅名無しのキャラクターです。
TXでは1日乗車券も発売されます。
[返信]

8.  Re: ARUKU de TX沿線ウォーキング   カズニー : 2023/08/04(Fri) 07:25 No.19629

画像を紹介します。
スタンプラリーが始まり、一日乗車券で回れるようになったのは良いのですが、ラリー印対象駅では同じ台に設置されているため、
シヤチハタ印にラリー用のインクを付けて押す人が続出して色が混じり始めています。
早めの押印をお勧めします。
画像は左から六町、柏たなか、みどりのです。

単独表示 ARUKUdeTX_六町.jpg 単独表示 ARUKUdeTX_柏たなか.jpg 単独表示 ARUKUdeTX_みどりの.jpg
[返信]

9.  Re: TX×東武 『コジコジ』スタンプラリー   カズニー : 2023/08/04(Fri) 07:28 No.19630

沿線ウォーキング印を押すついでに、こちらも押してきました。
6cm四方のゴム印で、駅名無しのキャラクター印です。

単独表示 コジコジ_TX.jpg 単独表示 コジコジ_東武.jpg
[返信]

10.  TX×流鉄 ウルトラスタンプラリー   カズニー : 2024/05/23(Thu) 06:28 No.20278

既に終了してしまいましたが、つくばエクスプレスと流鉄との合同企画で、映画「ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都
激突」とコラボのスタンプラリーが行われていました。

『TX×流鉄「ウルトラスタンプラリー」』
期間:2024/3/23(土)〜5/6(月祝)
設置駅:[TX] 北千住、八潮、流山セントラルパーク、つくば
    [流鉄] 馬橋、鰭ヶ崎、流山    計7駅
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/1c80ca0c83e4f7e9d25c2f1928373d98.pdf

図柄は上記ニュースリリースの通り、デフォルメされたウルトラマンと怪獣で、駅名無しの5cmシヤチハタ印でした。
左から八潮、流山セントラルパーク、鰭ヶ崎です。

単独表示 TX流鉄ウルトラ_八潮.jpg 単独表示 TX流鉄ウルトラ_流山セントラルパーク.jpg 単独表示 TX流鉄ウルトラ_鰭ヶ崎.jpg
[返信]

11.  TX×東武 「スポンジ・ボブ」スタンプラリー   カズニー : 2024/07/25(Thu) 07:35 No.20400

つくばエクスプレスと東武アーバンパークラインの合同企画として、「スポンジ・ボブ」のスタンプラリーが始まりました。

「『スポンジ・ボブ』スタンプラリー」
期間:2024/7/20(土)〜9/1(日)
設置駅:[TX] 秋葉原、八潮、流山おおたかの森、守谷、つくばの5駅
    [東武] 春日部、清水公園、野田市、流山おおたかの森、柏の5駅
     計10駅
https://www.tobu.co.jp/odekake/campaign/155/
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/2e0f7f0a6702d1a52bcc3c6d26b89c82.pdf
[返信]

12.  TX×流鉄 ウルトラスタンプラリー2025   カズニー : 2025/03/26(Wed) 09:05 No.20958

昨年に引続き、今年も2社合同のスタンプラリーが始まりました。

『つくばエクスプレス×流鉄 合同企画 「ウルトラスタンプラリー2025」』
期間:2025/3/22(土)〜5/6(火休)
設置駅:[TX]秋葉原、北千住、南流山、つくば
    [流鉄]流山、鰭ヶ崎、馬橋    計7駅
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/02e518ae2c38e5e5d23b13dd51e816e8.pdf

今回も駅名無しのキャラクター印のようです。
[返信]
|

京都洛北のおみやげスタンプラリー   カズニー : 2013/07/16(Tue) 22:38 No.9472

叡山電車の沿線で表題のスタンプラリーが行われます。

「京都洛北のおみやげスタンプラリー」
期間:2013/7/20(土)〜8/31(土)
http://eizandensha.co.jp/wp/wp-content/uploads/STAMP-RALLY001.pdf

沿線の参加店でおみやげを買ってスタンプを押印してもらうものですが、「参加スタンプ」が出町柳駅改札内に設置されるようです。
[返信]


【最新10レス表示中/全レス表示 新しいレスから表示

16.  であいもん×えいでん   カズニー : 2020/03/30(Mon) 09:43 No.17659

貴船口駅リニューアルを記念して、昨年の「一果とおでかけスタンプラリー」で使用された「であいもん」とのコラボスタンプ3種が、再び貴船口駅に設置されています。
 期間:2020/3/26(木)〜6/30(火)
 設置時間:10:00-16:00
https://eizandensha.co.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2020/03/oshirase_2020.03.19.pdf

単独表示 貴船口であいもん.jpg

[返信]

17.  【中断】であいもん×えいでん   カズニー : 2020/04/30(Thu) 20:44 No.17682

こちらも新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、4/16(木)限りで一時中断となっています。
https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2020/03/oshirase_2020.03.04-2.pdf
[返信]

18.  京都・和菓子屋めぐりスタンプラリー   カズニー : 2020/11/17(Tue) 23:01 No.17990

叡山電鉄で、であいもん「鳴海餅本店145周年記念プロジェクト」とのコラボレーション企画によるスタンプラリーが行われます。

「京都・和菓子屋めぐりスタンプラリー」
期間:2020/11/20(金)〜12/27(日)
設置時間:9:00-20:00
設置場所:修学院駅定期券うりば、他4ヶ所
https://eizandensha.co.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2020/11/oshirase_2020.11.17.pdf

元々は今年3月〜6月に、京都の和菓子屋5店舗を巡るラリーとして企画されたものですが、緊急事態宣言による中断と、店舗の改装工事に伴い、修学院駅が代わりの設置場所になったようです。
[返信]

19.  Re: 京都・和菓子屋めぐりスタンプラリー   カズニー : 2021/04/09(Fri) 08:04 No.18237

遅くなりましたが、画像を紹介します。
サイトの見本の通り、直径4cmのゴム印でした。

単独表示 叡電和菓子屋めぐり_修学院.jpg

[返信]

20.  一果とおでかけスタンプラリー 2品目   カズニー : 2022/06/07(Tue) 22:35 No.18849

叡山電鉄で、TVアニメ「であいもん」とのコラボ企画第3弾のスタンプラリーが行われます。

「であいもん×えいでん 一果とおでかけスタンプラリー 2品目」
期間:2022/6/18(土)〜9/25(日)
設置場所:出町柳駅(9:00-20:00)、貴船口駅(10:00-16:00)、他3ヶ所
https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2022/06/news_2022.06.03.pdf

今回も駅名無しのキャラクター印です。
[返信]

21.  有頂天家族 京巡りスタンプラリー   カズニー : 2024/04/17(Wed) 08:41 No.20182

TVアニメ「有頂天家族」の放送10周年を記念したスタンプラリーが実施されています。

『TVアニメ「有頂天家族」放送10周年記念 京巡りスタンプラリー』
期間:2024/3/30(土)〜12/26(木)
設置場所:鞍馬駅(10:00-16:00)、他4ヶ所
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000324220.html
[返信]

22.  Re: 有頂天家族 京巡りスタンプラリー   カズニー : 2024/10/30(Wed) 09:34 No.20651

えいでんまつりのついでに押してきました。
直径5cmのゴム印です。

単独表示 有頂天家族_鞍馬.jpg

[返信]

23.  恋する小惑星×恋する叡山電車   カズニー : 2024/10/30(Wed) 09:45 No.20652

叡山電鉄で、漫画「恋する小惑星」とのコラボ企画によるスタンプラリーが実施されています。

『「恋する小惑星×叡山電車」コラボレーション企画 「地学部と一緒に叡電おでかけスタンプラリー」』
期間:2024/8/24(土)〜2025/3/16(日)  ※特典が無くなり次第終了
設置場所:出町柳、修学院、貴船口、鞍馬(2種)の各駅、他2ヶ所
設置時間:9:00-20:00(出町柳、修学院)、10:00-16:00(貴船口、鞍馬)
https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2024/08/news_2024.08.02.pdf

図柄は見本の通りのキャラクターのみで、直径5cmのゴム印でした。

単独表示 叡電恋する小惑星1.jpg 単独表示 叡電恋する小惑星2.jpg
[返信]

24.  京都もみじ鉄道連携協定締結記念スタンプラリー   カズニー : 2024/10/30(Wed) 09:58 No.20653

嵯峨野観光鉄道と叡山電車が、京都屈指の鉄道列車旅のもみじの名所を有する共通性から「京都もみじ鉄道 連携協定」を締結し、記念のスタンプラリーを実施しています。

「京都もみじ鉄道連携協定締結記念スタンプラリー」
期間:2024/10/19(土)〜12/29(日)
設置駅:[嵯峨野観光鉄道]トロッコ嵯峨駅、[叡山電鉄]出町柳駅の2駅
https://eizandensha.co.jp/event/detail2274/
https://www.sagano-kanko.co.jp/news/724/

出町柳駅で確認しましたが、常設スタンプ(ゴム印の旧印)を使用していました。
[返信]

25.  叡山電鉄 たべっ子どうぶつ   カズニー : 2025/03/26(Wed) 08:55 No.20957

叡山電鉄で、映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」とコラボのスタンプラリーが始まりました。

「たべっ子どうぶつと一緒にえいでんおでかけスタンプラリー」
期間:2025/3/26(水)〜6/30(月)
設置駅:出町柳、茶山・京都芸術大学、修学院、宝ヶ池、八瀬比叡山口、岩倉、木野、京都精華大前、貴船口、鞍馬の10駅
https://eizandensha.co.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2025/03/news_2025.03.21-2.pdf

上記ニュースリリースに図柄が掲載されていますが、駅名無しのキャラクタースタンプのようです。
[返信]
|

京都鉄道博物館   カズニー : 2018/07/18(Wed) 23:19 No.15725

京都鉄道博物館関連の情報を扱うスレッドです。

関連スレ
 常設印:No.14489, No.14904
 ラリー印:No.13452, No.13585, No.15208, No.15302, No.15417
[返信]


【最新10レス表示中/全レス表示 新しいレスから表示

24.  陸上自衛隊 in 京都鉄道博物館   カズニー : 2024/03/01(Fri) 07:59 No.20075

3/9に陸上自衛隊とコラボのイベントが開催され、お楽しみコーナーに陸上自衛隊桂駐屯地のオリジナルスタンプが設置されます。
https://www.kyotorailwaymuseum.jp/news/sysimg/01296/link_12npM.pdf
[返信]

25.  京都鉄道博物館開館8周年記念イベント   スタンパー : 2024/04/23(Tue) 11:29 No.20193

こちらも同好会の方からの現地情報です。
プレスリリースには、記載がないのですが・・・

えすまる(上)うめてつ(下)のキャラクター印と記念スタンプ台紙が現在配布されているそうです。
えすまる印は、おそらく8年前のモノかと思いますが、初めて見ました!

記念行事は 4月29日に開催されますが、スタンプの設置はいつまでかわからないそうです。

https://www.kyotorailwaymuseum.jp/news/sysimg/01311/link_FqmnI.pdf

単独表示 京都鉄博.jpg

[返信]

26.  プラレールフェスティバル in 京都鉄道博物館   カズニー : 2024/06/25(Tue) 07:55 No.20344

京都鉄道博物館で、「プラレールフェスティバル」が開催され、スタンプラリーも行われます。

「プラレールフェスティバル in 京都鉄道博物館」
期間:2024/7/13(土)〜9/23(月・振休)
内容:館内5ヶ所を回るスタンプラリー、他
https://www.kyotorailwaymuseum.jp/pdf/plarail.pdf
[返信]

27.  Re: プラレールフェスティバル in 京都鉄道博物館   カズニー : 2024/08/21(Wed) 23:34 No.20469

先日行ってきました。直径6cmのゴム印です。

単独表示 京都鉄博プラレール1.jpg 単独表示 京都鉄博プラレール2.jpg 単独表示 京都鉄博プラレール3.jpg
[返信]

28.  Re: プラレールフェスティバル in 京都鉄道博物館   カズニー : 2024/08/21(Wed) 23:37 No.20470

残りの2つと、ラリー用の台紙に押した印影です。

単独表示 京都鉄博プラレール4.jpg 単独表示 京都鉄博プラレール5.jpg 単独表示 京都鉄博プラレール.jpg
[返信]

29.  Re: ラッピングトレイン&バス特別展示   スタンパー : 2024/11/05(Tue) 11:48 No.20679

駅スタンプ同好会のかたからの頂き物です。
設置場所:館内4ヶ所 3か所はラッピングトレイン内に扇形車庫に1か所の計4ヶ所に設置だったそうです。

単独表示 京鉄博ラッピング.jpg

[返信]

30.  Re: チャギントンランド MINI in 京都鉄道博物館   スタンパー : 2024/11/05(Tue) 12:00 No.20680

こちらもいただき物です。
キャラクター図柄のみの印だったようです。台紙にあったのでしょうが印に名前くらい入れて欲しかったですね。

単独表示 チャギントン.jpg

[返信]

31.  シンカリオン チェンジ ザ ワールド   カズニー : 2025/01/07(Tue) 01:21 No.20791

京都鉄道博物館で、シンカリオンとコラボのイベントが開催され、スタンプラリーも実施されています。

「『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』 in 京都鉄道博物館 スタンプラリー」
期間:2024/12/21(土)〜2025/3/2(日)
設置場所:館内6ヶ所
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/241114_00_press_ShinkarionineventKyototeppaku.pdf
https://www.kyotorailwaymuseum.jp/pdf/shinkalion.pdf

スタンプは直径42mmのシヤチハタ印でした。

単独表示 京都鉄博シンカリオン1.jpg 単独表示 京都鉄博シンカリオン2.jpg 単独表示 京都鉄博シンカリオン3.jpg
[返信]

32.  Re: シンカリオン チェンジ ザ ワールド   カズニー : 2025/01/07(Tue) 01:25 No.20792

続きです。
最後のスタンプのみ、30mm×79mmの横長のシヤチハタ印でした。

単独表示 京都鉄博シンカリオン4.jpg 単独表示 京都鉄博シンカリオン5.jpg 単独表示 京都鉄博シンカリオン6.jpg
[返信]

33.  京都まるごと博覧会   カズニー : 2025/03/26(Wed) 08:34 No.20956

京都鉄道博物館と梅小路公園で、京都各地の魅力を紹介するイベントが開催され、スタンプラリーも行われます。

『京都まるごと博覧会 〜「まるっと京都」各地の魅力をご紹介!〜 スタンプラリー』
日時:2025/4/5(土)、4/6(日)
実施時間:10:15-16:00
参加定員:各日先着1,000名 ※定員に達し次第、受付終了
設置場所:館内5ヶ所
https://www.kyotorailwaymuseum.jp/news/sysimg/01562/link_ynBS1.pdf

上記リリースに図柄が掲載されていますが、5ヶ所中4ヶ所は No.20679 のスタンプを再使用するようです。
[返信]
|

【記念もの】スタンプのスレッド 6   カズニー : 2025/03/25(Tue) 08:46 No.20950

開業○周年や新規開業、期間限定もの等のスレッドです。
上記内容の情報につきましてはこのスレッドに返信する形で書き込みをお願いします。

前スレ:No.20198
[返信]


【全レス表示中】 新しいレスから表示

1.  Re:目黒駅140周年   スタンパー : 2025/03/25(Tue) 14:07 No.20953

目黒駅140周年のスタンプは、4種類の組み合わせ印でした。
左 目黒駅改札外 設置単独分だけでも扇形の記念印になります。
右 4種の組み合わせ 緑(東京都庭園美術館)赤(E‐PARK) ピンク(MEGURO MARC)
組み合わせると ごんのすけとさんまの図柄に140の図柄になります。
一日限りのイベント限定はもったいないです。イベントに参加できなかった人は駅の改札窓口で申告した人は押させていただければ幸いです。

当日は、カズニーさん、管理人さんにお会いしました。私はこの程度で妥協してしまうのですが、うまく丁寧に組み合わせているのでさすがだと思いました。

単独表示 目黒.jpg 単独表示 目黒140周年.jpg
[返信]

2.  赤羽140周年   スタンパー : 2025/03/25(Tue) 14:10 No.20954

3月20日のイベントに初登場したようです。一時行方不明になってXでは話題もちきりでしたが、22日には改札窓口で押印できました。
80oの大型ゴム印です。
まもなく押印台の用意が出来たら、常設されるそうです。
慌てて押印に行かなくても安心してください。押せますよ。

単独表示 赤羽140周年.jpg

[返信]

3.  目白140周年   スタンパー : 2025/03/25(Tue) 14:13 No.20955

管理人さんに16日に同時に目白駅でも周年イベントを行っていて、記念印が出ていると伺い押印に行きました。ありがとうございました。
まるで記念切手のような形をしています。新宿駅でも周年イベントはあったのを駅員さんを確認しましたが、スタンプは作らなかったようです。(残念)イベントもすぐ終わってしまったようです。

単独表示 目白140周年.jpg

[返信]
|

グッズ店のスレッド   KANTA : 2019/07/29(Mon) 18:39 No.16943

鉄道グッズ店などの情報を集約するスレッドです。

なお、過去ログにカラマツトレインの情報もありますのでそちらも参考にしてください。

https://eki-stamp.com/log/news/16/03.html
[返信]


【全レス表示中】 新しいレスから表示

1.  大宮駅 GENERAL STORE RAILYARD   KANTA : 2019/07/29(Mon) 18:40 No.16944

お店のツイッターにスタンプがあると聞き行ってきました。
ゴム印で店員さんへ申し出です。

単独表示 image41.jpg 単独表示 image31.jpg
[返信]

2.  大宮駅140周年   スタンパー : 2025/03/24(Mon) 15:09 No.20945

記念もののスレッドが一杯なので、目黒、目白、赤羽駅分はスレッドが出来てから投稿いたします。
大宮駅140周年イベント会場に設置されたものが、Railyard店内のレジ付近に設置されています。2種(はやぶさ号の表紙、もしくは185系の表紙)の特製のスタンプ帳各500円を購入してもらうと押印できるようになっています。大阪関西万博のときに使おうと購入しました!
約80oの大型ゴム印です。

単独表示 大宮140周年.jpg

[返信]

3.  Re: 大宮駅140周年   スタンパー : 2025/03/25(Tue) 13:57 No.20952

昨日アップしたNo.20945は、昨年11月にあった大宮駅ふれあいフェアーで登場したスタンプNo.20716と同一のものでした。再利用のようですね。相模急行さんからご指摘を受けました。ありがとうございます。
[返信]
|
表示全スレッドを全レス表示

ページ移動

[最初] / 次の10件 / 最後

新規投稿
投稿にはパスワードが必要です。

[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo